由布院の旅
応募したことすら忘れていたので、当選メールが来た時は、なにかの詐欺メールかと思ったのですが、山小屋5泊ご招待の方が好いのに(二人で5泊してもおつりが来る内容です)と、贅沢なこと考えたりしたけど、前々から久住高原には行きたくて、本も地図も買っていたので、計画している間に、相棒の勤続30周年で旅行券を頂き、これで交通費になるなと、休みも取れるなと、雨を心配しながらミヤマキリシマ狙いで出かけました。
念願通り久住高原の山々を歩くことができたのですが、
由布岳には雨に阻まれて、由布院の街の散策に変わりました。
由布院一泊目は美味しい鶏なべを食べさせてくれて、
大きな貸切露天風呂のあるお安いお宿です。
駅前からこんな観光バスが出ています。
短い時間で駆け足観光です。
訳わからないままお寺と神社へ行きました。
ご招待の宿がある金鱗湖あたりは嵐山のような
土産物屋とたくさんの観光客でごったがえしています。
相棒はこういう所苦手なので、一筋中に入ると
なんや!静かや!
木のクラフト、陶器屋さん、
なんかいっぱい買い込んでしまって、
車とちがうんやわ!
疲れたので、露地を入ったコーヒー店
中庭があります。
さていよいよご招待の宿です。
ついた時に預けた傘は「乾かしておきます」
と最後に駅で返してもらって、濡れる事がありせんでした。
いつでもはいれるマイ露天風呂
マッサージ、エステ、シャンパン付です。
豊後牛も美味しかった。
朝ごはんはたっぷりで食べきれません!
めちゃゆっくりして、また来てもいいなぁとも思ったけど、
同じ来るなら自前で来ないとねと思ったけど、
自前ならまだまだ山小屋5泊の方がいいかなぁと
いや、相棒は10000円でお釣りがきた1泊目の鶏なべが良かったと
なにわともあれ、値段に見合ったサービスが展開されていて、
ご招待が少し肩身の狭い一夜でした。
山レポは↓
http://kamikouchi.okoshi-yasu.com/201106kuzyu/201106kuzyuu.html
http://kamikouchi.okoshi-yasu.com/201106heizi/201106heizi.html
この記事へのコメント
何か当たったって言うてましたが、これのことですか
なになに~マッサージ、エステ、シャンパン付ですって~
豊後牛も美味しかったって~ どう言うこと・・・
何処かの日帰りバス旅行とは大違いですやん。
あぁ~恨めしい~・・羨ましい
九州えぇ~なぁ~ 雨の観光もおつなもんですなぁ~
当たるわけないわ!と思いながらもクリックして応募している私が怖い!
去年、骨折してリハビリ登山の宿泊先の予約時のちゅうせんやったし、また当った!みたいな気持ちでした。
でも懐石は京都やね!
まめちゃん京都へいらっしゃるの?
6/26 夕方から祇園であるんで行くことにしています。
まったく無名の人なんですが、普段は東京で、実家が京都なんでたまに京都でLIVEされています。
8月29日にこの人が所属するバンドで銭湯LIVE計画中
場所は私の住む十三なんで、その打ち合わせも兼ねてですが・・話せば長くなるので、ことの経緯はまたそのうちに・・
祇園か?祇園にはきっとまめちゃんより私の方が足をはこんでないと思うわ。
マイ露天風呂~~♪
撮影し放題やないですか~!・・・ってもう、ええ!って(笑)
由布岳は、すごくいいお山・・・
是非、再訪を。。。それくらい良かった
今からお山のレポ、見に行きま~す^^
由布院の駅からどーんとかっこいいお姿を見て以来、あこがれています。ぜひぜひもう一度行ってみるつもりですが、もう幸運はないやろね!
由布岳登れなかったことが残念 私たちも湯布院泊まっただけで登れませんでしたから またいつか・・・・と思っています。 今度はフェリーの貧乏旅行かなぁ?
久住は気持ちよさそうですね? この辺は山焼きをするのでどこも展望が良い。 ミヤマキリシマは綺麗でしたか?
たくさんは咲いていないように見えますが
また、久住山のあちこちで咲いていました。山レポに少し写真を載せています。
フェリーは7時前に出発だし、一時間前には行ってないとだめなので、仕事帰りにという訳にはいかなので、新幹線にしました。大分のビジネスホテル安いですよ。
次回は「さくら」に乗りたいです。少しあのあたりの地理に詳しくなりました。
豪華な宿&お食事そして山、ミヤマキリシマ
うらやまし過ぎます。
日頃の行いですね。
膝の骨折後すぐだったので、先に罰が当ったみたいな感じでしたよ。
★みっつです。
少し土地勘も出来たので、また力とお金を貯めていってみます。